fc2ブログ
医学生/研修医向け 基礎医学 内科学 ゴロ合わせ 内科認定医試験
診療データ TNM分類一覧 病期(ステージ)一覧 抗菌薬 診断基準・ガイドライン一覧

先天性心疾患

2007.02.09 (Fri)
【総論】
先天性心疾患(札幌厚生病院)
先天性心疾患の分類や症状、診断や合併症などについて概説されています。

心臓の発生と先天性心奇形(キャッシュ)
心臓の発生などから、分かりやすく病態についても書かれています。レポートや先天性心疾患についての理解に最適なサイトです。

内科診断検査アクセス
疾患の概念や分類、検査所見(エコー、心電図、X線、聴診など)について概説されています。

【各論】
電子医学ノート
各疾患について、概念、分類、病態生理、診断、治療などが概説されています。

先天性心疾患(大阪大医学部)
チアノーゼ性/非チアノーゼ性に分けて、それぞれの疾患について、一般向けに、かつ詳細に書かれています。分かりやすい図説付きですので、国試の勉強でも十分に使えます。

先天性心疾患の概略
詳しい各論や、手術時の年齢統計、各疾患の頻度などが掲載されています。

阪大 胸部外科教室
疾患各論および人工心肺などの説明が掲載されています。手術もわかりやすく図説されています。

【治療】
最新医学情報(慶応大学病院 心臓血管外科)
弁膜症 冠動脈疾患 先天性疾患 大動脈疾患 低侵襲心臓手術に分けられ、それぞれの疾患の治療について最新の情報が掲載されています。

先天性心疾患(大阪大医学部)
「当院での取り組み」のところに、治療法が図説で掲載されています。

【関連記事】
拡張型心筋症

総肺静脈還流異常症

Bland-White-Garland症候群(左冠動脈肺動脈起始症)

無脾症
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  小児科

当サイトのページランキング

Adminブログパーツ