当サイトのページランキング
染色体、核型記載のための略語集
2009.08.27 (Thu)
ヒトの染色体は1から22番までの22対の常染色体と、XYの性染色体、つまり、(46,XX) か(46,XY) のいずれかの構成をしている。
染色体検査は、先天性疾患および後天性疾患(血液疾患と腫瘍性疾患)にみられる染色体数や構造の異常を染色体分染法やFISHなどで検索するものである。目的としては、疾患の確定診断、治療後の経過、治療効果の判断、再発の早期発見にも役立つ。
【関連記事】
癌遺伝子検査と対応疾患
染色体検査は、先天性疾患および後天性疾患(血液疾患と腫瘍性疾患)にみられる染色体数や構造の異常を染色体分染法やFISHなどで検索するものである。目的としては、疾患の確定診断、治療後の経過、治療効果の判断、再発の早期発見にも役立つ。
染色体、核型記載のための略語
意味 | 説明 | |
abn | abnormarity | 異常 |
ace | acentric fragment | 無動原体断片 |
add | additional material of unknown origin | 由来不明の付加断片 |
b | break | 切断 |
cen | centromere | セントロメア;動原体 |
chi | chimera | キメラ |
chr | chromosome | 染色体 |
cht | chromatid | 染色分体 |
chtg | chromatid gap | 染色分体ギャップ |
chtb | chromatid break | 染色分体断裂 |
cp | composite | 混成核型 |
cx | complex chromatid interchanges | 複雑な染色分体交換 |
del | deletion | 欠失 |
der | derivative chromosome | 派生染色体 |
dic | dicentric | ダイセントリック;二動原体染色体 |
dir | direct | 順位(染色体片の挿入方向) |
dis | distal | 遠位 |
dn | de novo | 新生 |
dmin | double minutes | 二重微小染色体 |
dup | duplication | 重複 |
e | exchange | 交換 |
end | endoreduplication | 核内倍加 |
fis | fission | セントロメア分裂 |
fra | fragile site | 脆弱部位 |
g | gap | ギャップ |
h | constitutive heterochromatin | ヘテロクロマチン;異質染色質 |
hsr | homogeneously staining region | 均質染色領域 |
i | isochromosome | 同腕染色体 |
idem | idem=同一 | 基本核型と同一部分 |
ider | isoderivative chromosome | 同腕派生染色体 |
idic | isodicentric chromosome | 同腕二動原体染色体 |
inc | incomplete karyotype | 不完全核型 |
ins | insertion | 挿入 |
inv | inversion or inverted | 逆位 |
mar | marker chromosome | マーカー染色体 |
mat | maternal | 母由来 |
min | minute acentric fragment | 微小断片 |
ml | main line | 主細胞系 |
mn | 主細胞系の染色体数 | |
mos | mosaic | モザイク |
neo | neocentromere | ネオセントロメア |
p | short arm of chromosome | 染色体の短腕 |
pat | paternal | 父由来 |
pcc | premature chromosome condensation | 早熟染色体凝縮 |
pcd | premature centromere division | 早期セントロメア分離 |
Ph | Philadelphia chromosome | Ph染色体 |
prx | proximal | 近位 |
ps | satellited short arm | サテライトを持つ短腕 |
psu | pseudo- | 偽 |
pvz | pulverization | 細粉化 |
q | long arm of chromosome | 染色体の長腕 |
qdp | quadruplication | 四重複 |
qs | satellited long arm | サテライトを持つ長腕 |
r | ring chromosome | リング(環状)染色体 |
rcp | reciprocal | 相互 |
rea | rearrangement | 再配列 |
rec | recombinant chromosome | 組換え染色体 |
rob | Robertsonian translocation | Robertson型転座 |
s | satellite | 付随体、サテライト |
sce | sister chromatid exchange | 姉妹染色分体交換 |
sct | secondary constriction | 二次狭窄 |
sdl | 副細胞系 | sideline |
sl | 幹細胞系 | stemline |
stk | satellite stalk | 付随体柄、サテライトストーク |
t | translocation | 転座 |
tan | tandem | 縦列 |
tas | telomere association | テロメア連合;端部連合 |
ter | terminal | 末端 |
tr | triradial | 三放射状 |
trc | tricentric | 三セントロメア;三動原体 |
trp | triplication | 三重複 |
upd | uniparental disomy | 片親性ダイソミー |
var | variant or variable region | 変異または変異領域 |
【関連記事】
癌遺伝子検査と対応疾患
|
| トップページへ |
≪次記事 医師国家試験-今日の一問一答再開しました。
| ホーム |
急性骨髄性白血病の予後因子 前記事>>